1学期の中間テスト目指せ平均点よりかなり上

一人で勉強できない子が自分の力で平均点になって志望校受かって高校生になった勉強日記

中学3年生一人で勉強して平均点以上とれるようになりました。

中学1年から続いたこの日記。

中学1年

問題集の使い方、答え合わせする方法、付箋の使い方、

そもそも、解けるとはどのような状態なのかなど、

超基本的なことで苦労した日々

中学2年

親の力では限界と塾にいれる。

「毎日自習室にくることから練習しましょう。勉強はしたくないなら、しなくても良いです。」と塾の先生。

1時間以内で帰宅する日々。本当に勉強しないで自習室にいるだけみたい。

(往復45分なのに)

さぼることもたびたび。

中学2年は成績振るわず。

しかし、最後の、中学2年3学期期末テスト。なんと数学90点越え

このまま成績が振るわないと、転塾します。の言葉が効いたみたい。

 

2年生3学期末 成績はオール3。(本人いわく、2がなくてよかった)

中学3年

偏差値57~60の都立高校第一志望

ついに一人で勉強するようになる

テスト前は毎日塾の自習室で22時までがんばる。

塾では数学と英語、直前期は数学+理科

公文で国語

夏季講習、冬期講習は無し

一人で勉強できるようになってます。

中学3年冬

第1志望の私立高校の併願優遇OK

中学3年受験期

9教科換算内申 45 

学校の先生:「入った後のことも考えましょう。この成績で合格しても、一番下からのスタート。志望校下げるのも選択肢の一つだよ」

息子:「夏の面談では絶望と言われたけれど、今回は入った後のことを言われた。」

と少し喜ぶ。

 

模試の成績12月

V模擬偏差値50 もちろん判定は×

 

模試の成績:1月

W模擬偏差値55 判定は・・・努力圏

息子(模試の結果を見ながら)「同じ成績で受かっている子が1人いる」と希望を持つ

母:本当だ一人いる。この子もがんばったんだね。可能性あるね.(話を合わせただけ。内心は期待ゼロ)

 

入試直前期

毎日塾の自習室でがんばる。

母はも自ら過去問を解いて息子のテストをする(英語)

そこで衝撃の光景が・・・

間違っているのに〇になっている。

しかも2か所、それでいて、いい点数と喜んでいる。・・

 

気を取り直して、社会のテスト

1192年って何時代?

息子:少し考えた様子で  室町時代

(2月の時点でこの答は何?と絶望する)

 

■結果発表 2023/3/1

合格発表は8:30

前日から、どきどき、そわそわです。

そして、8:30

 

息子:受験票がない

あちこち探す・・・

息子:あったー(受験票が)

 

息子:パスワード何?あれかな、これかな

 

息子はずっと試行錯誤。

息子の一大イベントなので、自分は声をかけずに遠くから見守ります。

気が付くと、8:45分

もう待てません。限界です。

 

母:みせなさい。

 

ログイン画面を恐る恐る見ると・・・

パスワードは「誕生日」と書いてある。

なぜこれに気が付かない。

この時点でイライラしている,違う意味で絶望している

 

息子:ログインできたー。あ・・・・嘘でしょ、合格~

 

■合格

換算内申45

偏差値57~60の都立高校に合格できましたー。